auスマプレミュージックについて

auスマプレミュージックについて

「auスマプレミュージック」は、豊富なプレイリストをはじめ、ポッドキャストや音楽コラムもお楽しみいただける音楽配信サービスです。 人気アーティストのプレイリストはもちろん、これからのブレイクが期待されるアーティストを紹介するプレイリストも配信しています。

「Unlimited プラン」に加入すると、アーティスト別・年代別・音楽ジャンル別など、好きな楽曲を何曲でもスマートフォンにダウンロードし保存して、いつでもどこでも聴くことができます。 

Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員であれば、追加料金なしで全てのプレイリストをご利用いただけます。ただし、一部のプレイリストや楽曲を除き、個別の楽曲指定での再生はできませんのでご注意ください。

注意事項:
※ 「聴き放題プラン Myうたプラス」「聴き放題プラン ベーシック」は2023月6月30日より入会受付を終了しております。「聴き放題プラン Myうたプラス」「聴き放題プラン ベーシック」から「Unlimited プラン」へのアップグレードは可能ですが、ダウングレード・再入会はできませんのでご注意ください。
※ 購入した楽曲のダウンロードは Music Store での別途購入が必要です。

 

料金・サービス

料金プランについて

auスマプレミュージックでは、2つのプランをご用意しています。
ご利用プラン:
1. Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員向けサービス
・価格:追加料金なし
・サービス内の全てのプレイリストをご利用いただけます。
・一部のプレイリストを楽曲を除き、個別の楽曲指定での再生はできません。

2. 「Unlimited プラン」:
・価格:980円(税込)※au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
・アーティスト別・年代別・音楽ジャンル別など、好きな楽曲を何曲でもスマートフォンにダウンロードし保存可能。
・ダウンロードし保存した楽曲は通信料を発生させずに、いつでもどこでも聴くことができます。

注意事項:
・Google Play決済での「Unlimited プラン」ご利用料金はGoogle Playに掲載の料金に準じます。
・「聴き放題プラン Myうたプラス」「聴き放題プラン ベーシック」は2023月6月30日より入会受付を終了しております。「聴き放題プラン Myうたプラス」「聴き放題プラン ベーシック」から「Unlimited プラン」へのアップグレードは可能ですが、ダウングレード・再入会はできませんのでご注意ください。
・au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合のみ「聴き放題プラン Myうたプラス」「聴き放題プラン ベーシック」から「Unlimited プラン」へアップグレードが可能です。
・購入した楽曲のダウンロードは Music Store での別途購入が必要です。

 

料金プランの変更はできますか?

プラン変更について
1. アップグレード
・au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合のみ「聴き放題プラン Myうたプラス」「聴き放題プラン ベーシック」から「Unlimited プラン」へのアップグレードが可能です。

2. ダウングレード
・「Unlimited プラン」から「聴き放題プラン Myうたプラス」「聴き放題プラン ベーシック」へのダウングレードはできません。

3. Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員の方
・新規で「Unlimited プラン」に入会できます。
・注意:Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員利用料金と「Unlimited プラン」の月額料金が同時に発生します。

4. 「Unlimited プラン」からPontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員への変更
・「Unlimited プラン」を退会後、Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員に新規加入してください。
・詳細はこちら:https://au.utapass.auone.jp/join

注意事項:
・「聴き放題プラン Myうたプラス」「聴き放題プラン ベーシック」は2023月6月30日より入会受付を終了しております。「聴き放題プラン Myうたプラス」「聴き放題プラン ベーシック」から「Unlimited プラン」へのアップグレードは可能ですが、ダウングレード・再入会はできませんのでご注意ください。
・購入した楽曲のダウンロードは Music Store での別途購入が必要です。

 

「聴き放題プラン ベーシック」や「聴き放題プラン Myうたプラス」に再度加入できますか?

「聴き放題プラン ベーシック」および「聴き放題プラン Myうたプラス」は、2023月6月30日以降、入会受付を終了しております。退会された場合、再入会ができませんのでご注意ください。

 

「Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員」と「聴き放題プラン ベーシック」の違いは?

Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員」でも、「聴き放題プラン ベーシック」と同等のサービスをご利用いただけますが、以下のような一部制限があります。
 
 ■「Pontaパス(旧auスマートパスプレミアム)会員」
 ・音声広告あり
 ・スキップ制限あり

 ※「聴き放題プラン ベーシック」は2023月6月30日より入会受付を終了しております。再入会はできませんのでご注意ください。
※「Ponta パス(旧 au スマートパスプレミアム)」アプリのサービス内容については、こちらへお問い合わせください。
 

au PAY(auかんたん決済)から届く「au PAY(auかんたん決済) ご利用内容のお知らせ」メールの見方を教えてください

「Unlimited プラン」に利用登録をした日に、au PAY(auかんたん決済)から届く「au PAY(auかんたん決済) ご利用内容のお知らせ」メールの記載内容は以下のとおりです。

「初回課金日」
・無料期間が前日に終了し、この日から課金が開始されます。
「初回ご利用金額」
・初回課金日から初回課金日の月末までの日割り金額です。
・<注意>初回課金日が月の途中の場合、この月の利用料は日割でのご請求となります。
「翌月以降ご利用金額」
・「翌月以降」とは、「初回課金月」の翌月以降を指します。
・翌月以降のご利用料金は980円(税込)となります。

例:
初回課金日が6月15日の場合
・6月15日〜6月30日:日割り金額
・7月1日以降:月額980円(税込)

 

無料お試し期間はありますか?

「Unlimited プラン」に初回登録の場合、登録日から30日間の利用料が無料となります。無料期間中に退会した場合、利用料は発生いたしません。

また、au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合、お試し期間終了後の課金開始日が月の途中となる場合には、当月の利用料は日割でのご請求となります。

注意事項:
・au PAY(auかんたん決済)で無料期間をすでに獲得済みの場合、Google Play決済で初回登録されても無料期間は付与されません。
・Google Play決済で無料期間をすでに獲得済みの場合、au PAY(auかんたん決済)で初回登録されても無料期間は付与されません。
・Google Play決済をご利用の場合、お試し期間終了後の利用料は日割り請求の対象外です。
・キャンペーン実施期間中は、キャンペーンの適用条件が優先されます。
 

無料期間や初回課金日は、どこで確認できますか?

ご利用の決済方法によって異なります。以下をご確認ください。
1. au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
「Unlimited プラン」に利用登録をした日に届く「au PAY(auかんたん決済) ご利用内容のお知らせ」メールの内容をご確認ください。初回課金日の前日までが無料お試し期間となります。
「初回課金日」
・無料期間が前日に終了し、この日から課金が開始されます。
「初回ご利用金額」
・初回課金日から初回課金日の月末までの日割り金額です。
・<注意>初回課金日が月の途中の場合、この月の利用料は日割でのご請求となります。
「翌月以降ご利用金額」
・「翌月以降」とは、「初回課金月」の翌月以降を指します。
・翌月以降のご利用料金は980円(税込)となります。
例:
初回課金日が6月15日の場合
・6月15日〜6月30日:日割り金額
・7月1日以降:月額980円(税込)
 
2. Google Play決済をご利用の場合
・「Unlimited プラン」へのご加入状況の詳細については「Google Play のご注文明細」メールの内容をご確認ください。
・Google Play 「お支払いと定期購入」からもご確認いただけます。https://play.google.com/store/account/subscriptions

 

無料期間内に「Unlimited プラン」を退会しました。課金されますか?

ご利用の決済方法によって異なります。以下をご確認ください。
1. au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
「au PAY(auかんたん決済) ご利用内容のお知らせ」メールに記載されている「初回課金日」の前日までに退会された場合、課金は発生しません

2. Google Play決済をご利用の場合
Google Play 「お支払いと定期購入」に記載されている初回の課金日の前日までに退会された場合、課金は発生しません。
https://play.google.com/store/account/subscriptions

 

試聴機能とは何ですか?

お客様のスマートフォンにau IDが設定されていれば、月額利用料不要で各プレイリストに収録された楽曲の一部をランダムに連続試聴再生することができる、月額プランの試用版です。

 

試聴機能と無料お試しの違いは何ですか?

試聴機能では、全プレイリストの試聴ができますが、各楽曲の一部だけが再生可能となります。
これに対し無料お試しでは、月額プランに提供するすべての機能を制限なくご利用いただくことができますが、無料期間終了後には自動でUnlimited プランの有料会員に移行されます。

 

試聴機能を利用している際に利用料は発生しますか?

利用料は発生しません。
ただし、通信料はお客様のご負担になります。

 

決済方法や、サービス利用料の請求方法は?

「Unlimitedプラン」では、以下の決済方法をご利用いただけます。
1. au PAY (auかんたん決済)
・「通信料金合算支払い」をご利用の場合、ご利用月の翌月に通信料金と合算してご請求されます。

2. Google Play決済
・スマプレミュージックアプリでGoogle Play決済を選択するには、au IDでのログインが必要です。
・ご利用にはGoogleアカウントが必要です。
・Googleアカウントを複数お持ちの場合は、ご利用になるアカウントをご確認のうえ、ご注意ください。
・Google Play決済をご利用の場合、Google LLCより請求されます。

 

月の途中で会員登録した場合、月額料金は日割り計算されますか?

「Unlimitedプラン」で利用できる決済方法によって、日割り請求の有無が異なります。
1. au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
課金開始日が月の途中であっても、当月分の利用料は日割りで請求されます。

2. Google Play決済をご利用の場合
日割り請求には対応しておりません。

 

月の途中で退会した場合、月額料金は日割り計算されますか?

ご利用の決済方法にかかわらず、月額料金の日割り計算は行っておりません。詳細は以下をご確認ください。
1. au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
日割り計算は行われず、月額料金は満額で請求されます。月の途中で退会された場合でも、当月の月末までサービスをご利用いただけます。

2. Google Play決済でUnlimitedプランをご利用の場合
日割り計算は行われず、月額料金は満額で請求されます。退会された日付に関わらず、次回課金日の前日までサービスをご利用いただけます。
 

auを解約し他通信キャリアへ変更した場合も、サービスを引き続き利用できますか?(他キャリアへの乗り換え・MNP・移行について)

ご利用の決済方法によって対応が異なります。以下をご確認ください。
1. au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
auから他の通信キャリアへの変更時のサービス継続手順:
 
- 継続利用に必要な手続き:
・解約した当月中に以下の手順を完了してください:
a) 下記サイトにて、au IDへご希望のクレジットカード情報をご登録ください。
・au ID - au Webポータルサイト(https://id.auone.jp/
・au ID TOP > au ID会員情報 > クレジットカード情報
b) クレジットカード情報を登録後、下記サイトの手順を参考にお支払方法をご変更ください。
・auを解約しても継続利用サービス(エンタメ)を利用する方法を知りたい
https://www.au.com/support/faq/details/00/0000/000003/pg00000341/
 
-決済方法の制限:
・au解約後の決済方法はクレジットカードのみとなります
 
注意事項:
・解約した当月中に上記手続きを行わない場合、お支払いが継続できないと判定され、自動的にサービスから退会となります。サービスを継続利用できなくなりますため、手続きの期限にご注意ください。
・「聴き放題プラン ベーシック」および「聴き放題プラン Myうたプラス」は、2023月6月30日以降、入会受付を終了しております。サービスの利用が停止され退会になった場合、再入会ができませんのでご注意ください。
 

2. Google Play決済でUnlimitedプランをご利用の場合
auを解約前に使用していたau IDと同じIDでログインすれば、他の通信キャリアへ変更後もサービスをご利用いただけます。

 

auを解約する前に保存したMyうたを継続利用するには、いつまでに移行手続きが必要ですか?

聴き放題プランMyうたプラスにご加入のお客様が、au解約後、ログイン時に以前使用していたau IDの変更を求められたにも関わらず変更しなかった場合は、以下の情報が移行できませんのでご注意ください。

【移行できない情報】
・Myうた保存した楽曲
・Myうた残り保存枠

 

auを解約する前に登録していた支払い方法はどうなりますか?

ご利用の決済方法によって対応が異なります。以下をご確認ください。
1. au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
au解約後、継続利用に必要な手続きを行っていれば、登録された情報に基づいてお支払い方法が切り替わります。ただし、解約した当月中に手続きを行わなかった場合は、支払い継続ができないと判定され、自動的にサービスを退会となります。

2. Google Play決済でUnlimitedプランをご利用の場合
登録内容はそのまま維持されます。au解約前に使用していたau IDと同じIDでログインすれば、auを解約した後も引き続きサービスをご利用いただけます。

 

auを解約した後の支払い方法は?

ご利用の決済方法によって対応が異なります。以下をご確認ください。
1. au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
au解約後、継続利用に必要な手続きを行っていれば、登録された情報に基づいてお支払い方法が切り替わります。ただし、解約した当月中に手続きを行わなかった場合は、支払い継続ができないと判定され、自動的にサービスを退会となります。

- 継続利用に必要な手続き:
・解約した当月中に以下の手順を完了してください:
a) 下記サイトにて、au IDへご希望のクレジットカード情報をご登録ください。
・au ID - au Webポータルサイト(https://id.auone.jp/
・au ID TOP > au ID会員情報 > クレジットカード情報
b) クレジットカード情報を登録後、下記サイトの手順を参考にお支払方法をご変更ください。
・auを解約しても継続利用サービス(エンタメ)を利用する方法を知りたい
https://www.au.com/support/faq/details/00/0000/000003/pg00000341/
 
-決済方法の制限:
・au解約後の決済方法はクレジットカードのみとなります
 
注意事項:
・解約した当月中に上記手続きを行わない場合、お支払いが継続できないと判定され、自動的にサービスから退会となります。サービスを継続利用できなくなりますため、手続きの期限にご注意ください。
・「聴き放題プラン ベーシック」および「聴き放題プラン Myうたプラス」は、2023月6月30日以降、入会受付を終了しております。サービスの利用が停止され退会になった場合、再入会ができませんのでご注意ください。
 

2. Google Play決済でUnlimitedプランをご利用の場合
登録内容はそのまま維持されます。au解約前に使用していたau IDと同じIDでログインすれば、auを解約した後も引き続きサービスをご利用いただけます。
 

auを解約する前にau PAY(auかんたん決済)の「au WALLETクレジットカード」を設定していた場合どうなりますか?

au ID利用時に、加入プラン(聴き放題プランベーシック・聴き放題プランMyうたプラス、Unlimited プラン)の支払方法をau PAY(auかんたん決済)の「au WALLET クレジットカード」で設定していた場合、他のクレジットカード支払いへの手続きが必要となります。

 

月額プランで自分の好きな曲を選んで聴くことはできますか?

「Unlimited プラン」にご加入いただくと、好きな楽曲を何曲でも保存して、いつでもどこでも聴くことができます。

 

月額プランの音質は?

月額プランでは、通常音質(128kbps)と、高音質(320kbps)でお楽しみいただくことができます。 
(設定メニューにて、「高音質」を設定いただけます。)
※高音質をご利用の場合、通常音質より多くのデータ通信が発生する場合がありますのでご注意ください。

 

au IDに関して

月額プラン利用時のau IDの切り替えについて

ご利用端末に設定されているau IDを、月額プラン利用登録時のau IDから、月額プラン未登録のau IDに切り替えた場合、月額プランをご利用できなくなります。

 

月額プラン利用時のau IDの解約について

ご利用の決済方法によって対応が異なります。以下をご確認ください。
1. au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
月額プラン利用中のau IDを解約した場合、ログインができなくなり、月額プランはご利用いただけなくなります。この場合、当月末をもって自動的に退会となります。また、au解約後にログインを試みた際、以前使用していたau IDの変更を求められることがあります。その場合は、画面の案内に従ってお手続きください。

2. Google Play決済でUnlimitedプランをご利用の場合
月額プラン利用中のau IDを解約した場合、ログインができなくなり、月額プランはご利用いただけなくなります。ただし、Google Play決済は自動的に解約とはなりません。Google Playの「お支払いと定期購入」内にある「定期購入を解約」から、解約手続きを行ってください。
https://play.google.com/store/account/subscriptions

 

au IDの統合に関する月額プランの自動解約について

ご利用の決済方法によって対応が異なります。以下をご確認ください。
1. au PAY (auかんたん決済)をご利用の場合
月額プランの登録に使用していたau IDを別のau IDに統合した場合、月額プランが自動的に解約される場合があります。

2. Google Play決済でUnlimitedプランをご利用の場合
月額プランの登録に使用していたau IDを別のau IDに統合した場合、統合後のau IDではログインができなくなり、サービスの利用ができなくなります。
ただし、Google Play決済は自動的に解約されないため、別途お手続きが必要です。
Google Playの「お支払いと定期購入」内にある「定期購入を解約」から、解約手続きを行ってください。
https://play.google.com/store/account/subscriptions
 

これまで使用していたau IDではなく、別のau IDを新規で登録した場合、その新規で登録したau IDでauスマプレミュージックの利用情報を引き継ぐことはできますか?

新規のau IDでは、auスマプレミュージックの利用情報(月額プラン加入状況・Myうた保存した楽曲等)を引き継ぐことはできません。
新規で登録したau IDでauスマプレミュージックをご利用いただくには、別途「Unlimited プラン」への加入が必要となります。

 

ログイン画面表示から次の画面に進むことができません

auスマプレミュージックアプリへのログイン時にエラーが表示されログインできない場合、以下のいずれかの操作で改善する可能性がございます。
お試しいただきますようお願い申し上げます。

・ Android端末の「設定」→「アプリ」→「auスマプレミュージック」→「許可」を選択し、権限設定の全てを一度OFFにして再度ログインを実施
 *端末によって表記が異なる場合がございます。
・Google Play ストアでご利用端末の「Chrome」ブラウザを最新版にアップデート
・「Chrome」ブラウザを開き右上の「・・・」から「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「閲覧履歴データの削除」>「Cookiesとサイトデータ」にチェックを入れて「データを削除」
・Wi-FiをOFFにし4G/5G回線に切り替え
・ご利用端末の電源ON/OFFによる再起動を実施
・ご利用端末の「設定」>「アプリ(もしくはアプリケーション管理)」>「うたパス」>「ストレージとキャッシュ」>「キャッシュを消去」を実施
・auスマプレミュージックアプリのアンインストール/再インストールを実施

 

異なるau IDでログインしてしまいました。正しいau IDで再ログインする方法を教えてください。

アプリ画面左上の「≡(メニュー)」>「設定」をタップし、ログイン中のIDおよび会員状態をご確認ください。IDが異なっている場合は、以下の手順で正しいau IDで再ログインしてください。

1. 「設定」画面下部の「ログアウト」をタップし、現在のIDからログアウトする
2. 「設定」画面の「ログイン」ボタンをタップする
3. ログイン画面に表示されているau IDを確認する
4. 表示されているau IDが異なる場合は、「OK」ボタンの下にある「別のau IDでログインしたい方はこちら」をタップする
5. 正しいau IDを入力し、「次へ」ボタンをタップする
6. パスワードを入力し、「ログイン」ボタンをタップしてログインする

※au IDポータルサイトにログインすることで、プランへの加入状況もご確認いただけます。
https://id.auone.jp/

 

利用環境

同じau IDを使って、複数デバイスで同時に使おうとしたらどうなりますか?

例えば、同一au IDでデバイス①>デバイス②の順で再生した場合、②の再生が継続し、①で同時ログインエラーとしてログアウトになる挙動となります。
※後から利用したお客様が再生を継続できる仕様となります。

 

Google Play決済でUnlimitedプランへ入会したのですが、端末増設(機種変更)後も継続して利用できますか?

機種変更前に使用していたものと同じau IDでログインすれば、機種変更後の端末でもご利用いただけます。

※マイプレイリスト(ローカル)やUnlimitedプランでダウンロードした楽曲は端末ごとに保存されるため、機種変更した場合は保存データが削除されます。機種変更後の端末で、あらためて楽曲のダウンロードやマイプレイリストの作成が必要となります。

Unlimitedプランをご利用の場合、「お気に入り」登録をしておくことで、機種変更後も以下の手順で再ダウンロードが可能です。
1. 「ライブラリ」>「お気に入り」>「聴き放題の楽曲」を開く
2. 楽曲一覧の右横にある「•••」ボタンをタップ
3. 「ダウンロード」を選択して楽曲を再ダウンロード
※再ダウンロード時には通信が発生するため、Wi-Fi接続のご利用を推奨します。