
音楽サブスクが一般化した現代では、いつでも手軽に好きな音楽をチェックできる反面、情報量が多すぎて大切なリリース情報を見逃してしまうという人も少なくないはず。サブスクのフォロー機能やSNSの通知機能を用いても、どうしても見落としてしまうという経験が誰しもあるでしょう。そこでauスマートパスプレミアムミュージックでは、毎週金曜日に同週にリリースされる注目の新曲を厳選して10曲ご紹介します。大好きなあのアーティストの新曲も、気になっていたあのグループの新曲も見逃さずに全部押さえておきましょう。
*本記事は各レーベルが発出しているリリース情報をもとに構成しています。
*本記事は各レーベルが発出しているリリース情報をもとに構成しています。
miwa - それでもただ
日本テレビ系日曜ドラマ『厨房のありす』主題歌。誰にでも寄り添えるあたたかい一曲。
宇多田ヒカル - 何色でもない花
フジテレビ月9ドラマ『君が心をくれたから』主題歌。柔らかなピアノにしっとりとした宇多田ヒカルの歌声が載せられた、至高のラブバラード。
Aimer - 800
映画『マッチング』主題歌。“極めて多い数の象徴”、“嘘の象徴”でもある「800(エイトハンドレッド)」という数字をタイトルに携えた、サスペンスのヒリヒリした感触が詰まった楽曲。
CHEMISTRY - Play The Game

J SPORTS STADIUM2024 野球中継テーマソング。唯一無二のボーカル&ハーモニーが重なった、爽快感抜群のミドルチューン。
Uru - アンビバレント
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2クール オープニングテーマ。MVには當真あみが出演、内省的な箱の中と開放感のあるシーンが対象的な、不安と期待が入り混じる青春の複雑な気持ちを描いた一曲。
倖田來未 - Silence
映画「ゴールド・ボーイ」主題歌。「どんな姿であっても変わらず想うから」「君をただ抱きしめるから」という、この映画の世界観を切なくも温かく包み込むような歌詞の珠玉のバラード。
TOMOO - Present
8作目の最新シングルはポップかつアップビートな多幸感溢れるサウンドに乗せて”愛”について歌った楽曲。
Cocco - ビアトリス
1年11ヶ月ぶりとなる13枚目のオリジナリアルバム。最新曲「ファンタジー」がテレビ東京系「WBS ワールドビジネスサテライト」のエンディングテーマとして放送され、さらに黒TSUBAKIのCMにて自身の代表曲である「強く儚い者たち」がMaika Loubtéの歌うカバーで起用されるなど、注目を集めている。
香取慎吾 - 質問
主演舞台『テラヤマキャバレー』のテーマソングを現代風にカバーした楽曲が配信スタート!
YOASOBI - Adventure
昨年リリースのユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催された学生応援キャンペーン『ユニ春』のテーマソング「アドベンチャー」の英語版の配信がスタート!